Alpaca@Level.9

スキルアップのための覚書と、子供たちの成長の雑記です。

平成30年度春期 情報処理安全確保支援士 午後Ⅱ 解答復元

午後Ⅱ 

問2は表中インジェクションとか、URLのパラメーターとか記載があり、午後Ⅰ同様にプログラム問題。人によっては楽でしょうが、私に取っては精神的に壁が高い。

 

問1を選択。

 

 

 問1

設問1

(1)攻撃がコメントアウトされレスポンスに出力されないため

 

(2)フラグメント識別子を利用してRポータルへアクセスした際のレスポンスを分析する。

 

(3)セッション管理以外にCOOKIEを利用したユーザ管理情報の交換を実装している場合

 

設問2

サーバのアクセスログのログイン、ログアウトのタイプスタンプと踏み台サーバに記録された管理IDおよびデスクトップ画面の記録データを突合する

 

設問3

(1)

a:WebAPサーバ

b:DBサーバ

c:ODBC

不要となる項番:9

(2)システム運用課以外の職員が踏み台サーバを経由して共通管理者アカウントによりDBサーバへアクセスする行為

(3)d:2

 

設問4

(1)e:製作パートナーのPCの端末情報

(2)f:Rポータル利用者IDの発行およびCCI送付を協力者へ行う

(3)g:製作パートナー以外のIPアドレスから、DRMサーバへの利用者承認をフィルタリングで拒否する

 

まとめ

勉強量が圧倒的に少ない午後Ⅱ。よってベース配分が読めなかったものの、問題は区切られた範囲で設問と小問いくつかという形式。

時間は2時間と長いが午後Ⅰと一緒という所感。

午前Ⅰからぶっ通しとか、前日睡眠時間が短いとかであれば、集中力が途切れてたかもしれません。

 

幸い、午前Ⅰ免除かつ睡眠時間は確保したので、この長丁場もこなせました。

 

とはいえ、内容的には確信して書いた答えが無く、ふわっとした感じで今回も試験終了です。

 

午後Ⅱの合格は50:50といったところかと

失敗しても平成30年度秋期NWスペシャリストに向け知識不足を補えたのでよしとしましょう。(多分に強がり、内心悔しいですが、、、)

 

では!