Alpaca@Level.9

スキルアップのための覚書と、子供たちの成長の雑記です。

平成30年度春期 情報処理安全確保支援士 午後Ⅰ・午後Ⅱ TAC採点結果

出ました

itec、TACそれぞれ。

 

itec情報処理技術者試験 | 解答速報・自動採点サービス | IT技術者資格取得ならアイテック

TAC情報処理|解答速報 令和元年度秋期試験|資格の学校TAC[タック]

 

itecは昨日出揃ってましたね、流石に早い!

そして、一方遅れてきた、TACは配点予想がついている!

itecで先に大体の答えを知っていながら、60点の合格点に達したかどうかやきもきした人にとっては、TACの方が待ってた物が手に入った!ってゆう感じではないでしょうか?

 

自分がまさにそれ何ですが、、

 

以下、TACでの採点結果ですが。

 

午後Ⅰ

設問2:17点

#サーバー名 アドレス答えてしまったー15点がでかい!

設問3:43点

#大凡合っている答えは半分の減点として

 

合計60点!?

ん?

これはTACの配点予想が外れたり、採点の人が厳しく採点したら、ギリギリアウト?っていう超悔しいパターンでは?

微妙すぎる、、、

 

 午後Ⅱ

設問1:0点

   #全問不正解!

設問2:7点

   #ちょっと不足してそう、、、?

設問3:30点

   #全問正解!

設問4:20点

 

合計57点、、、

ん?

これはTACの配点予想が良いほうに外れたり、採点の人が甘く採点して(可能性は超低いが)設問1部分点くれたり、設問2が10点なら、ギリギリセーフ?

こちらも微妙すぎる、、、

 

#がフラグメント識別子というものだったか、、、

 

まとめ

そこそこの勉強だと、やっぱり結果もそこそこ。

試験に何がでるかは分からない。だから、努力が必ずしも報われる約束はない。

その差分を埋めて可能性を上げるプロセスが試験勉強ってことだね。

 

ま、そこまで、ストイックにも慣れないが、、、

 

────────────────────

追伸

 

受かりましたよ。


f:id:Level9:20191023205207j:image

 

超ギリギリだけど。

 

午後Ⅰ  :68点

午後Ⅱ :65点

 

このまま登録すると、毎年Web研修と、3年に一度集合研修が始まるのですが、流石に自腹で数万円コンスタントに払えないから、一旦会社の様子見。

 

皆さんの会社は、登録後の研修費用出ますか?

制度まだ始まったばっかでうちは駄目ですわ