Alpaca@Level.9

スキルアップのための覚書と、子供たちの成長の雑記です。

平成30年度春期 情報処理安全確保支援士 受験すっぺ

iTECなどの独自回答を元にするに、10月のネットワークスペシャリストは落ちた可能性が高い。

今後に及んで"可能性"という言葉に逃げて、まだ受かるもういっぽうの"可能性"を期待する自分、、、

 

もう、おっさんだから、感傷に浸り、夢を見ながら年末待つよりは、勉強するのが泥臭くて正しいおじさんのあり方だ。

 

結果がまだでていないにしても、現実を見て次に進もう。

 

と言うことで、何から始めるか考えました。

 

ネットワークスペシャリストを来秋受けるとしても、受けないにしても、今までネットワークスペシャリストの勉強と相乗効果で理解が深まるもの。しいては、効率的な勉強ができるもの。春期に試験があるものを基準に考えました。

 

基礎固めとして、応用情報処理技術者か?それともセキュリティスペシャリストか?

20%に近い合格率の応用情報処理技術者で合格して弾みを付けるか?

ネットワークスペシャリストと同じ難易度、難しいセキュリティスペシャリストにするか?

幸い春までまだ半年、分からなければ勉強すればいいだけのこと。やっぱり難しいのにチャレンジしてこそ成長する。

そんな、思考を巡らせて、一旦オレはネットワークスペシャリストを捨てるぞ!

と、セキュリティスペシャリストにしました。

 

試験まで後150日、先ずは午前Ⅱ勉強で用語の勉強を始めよう!

ネットワークスペシャリスト失敗経験から午後Ⅰ、午後Ⅱは3ヶ月は確保したい。

知識不足の解消は後2ヶ月での対応とすっぺ